子どもの医療費助成制度の拡充を大阪府へ要望

 大阪府は来年度から子どもの医療費助成制度を拡充する方針を示しました。現行の通院の対象年齢は、2歳児までと全国の都道府県と比較して大変立ち遅れています。対象年齢が通院で2歳児までというのは、大阪府宮城県新潟県の3府県のみです。
 大阪府はこれを小学校就学前までに引き上げるというものですが、同時に所得制限を現在の年収860万円(夫婦と子ども2人の場合)を514万円に厳しくするというものです。そうなれば、現在該当年齢の9割が助成制度の対象になっていますが、それが6割になってしまいます。ですから、所得制限は少なくても現行基準を維持し、対象年齢を小学校3年生まで拡充することを要望しました。
 いま、子育て世代では子どもの医療費助成制度の対象年齢を中学校の卒業まで引き上げてほしい、という要望署名がとりくまれています。府市合わせて、その水準まで引き上げようとすれば、大阪府は少なくても小学校3年生までは対象年齢の拡充が必要となります。
 今回、同時に「新子育て支援交付金」が創設されます。この交付金がどの分野まで使えるのかは、11月ぐらいに判明するそうですが、障害者支援、中学校給食、就学援助、少人数学級など、子育て全般に使えるように、金額を2倍程度に増額し、制度の充実をはかることを要望しました。「新子育て支援交付金」は、20億円程度が見込まれています。